Town News & Event · 2025/04/26
4月はあたたかく過ごしやすい季節🌸 春になるとでてくる動物さんになってみたり、歌を歌いながらリトミックスカーフでお花を作ってみたり、春の音楽に合わせて楽しくリトミックをしましょう! 終演後、大人気の楽器体験も実施! バイオリン、ピアノやフルートの楽器体験を実施します♪ 日時 2025.4.26(土) 0・1歳の部 9:45〜10:45 2歳以上の部 11:00〜12:00...

Town News & Event · 2025/04/13
日時:4月13日(日)14:00〜16:00(13:30開場)

こどもアートの日2025 とよなかアーツパーラー
イベント,展覧会 · 2025/03/22
◆鬼太鼓座「鬼っコ」Spirit -TOYONAKA Taiko Kids- 時間 3/22(土)開場15:00 開演15:30        (約90分) 会場 大ホール 出演 鬼太鼓座,TOYONAKA Taiko Kids,藤重奈那子(箏曲演奏家/ゲスト)

ここから始まるクラシック!! 2025[音楽と食 編]
2025/03/18
ここから始まるクラシック!! 2015 音楽と食 編 3月1日(土) 3月8日(土)  開講14:00(開場13:30)  会場  豊中市立文化芸術センター多目的室

大阪とんど祭り 1月14日
歳時記,恒例行事 · 2025/01/14
とんど焼きは多くの神社で行われる行事ですが、上新田神社は府下最大級のとんど祭りで、神事からとんど櫓焚き上げの一連の所作が豊中市の無形民俗文化財に指定されています。

【薬膳とスパイスの素敵な関係】 ・カレーの薬膳アレンジ紹介 ・季節野菜のスパイス炒め(デモ) ・薬膳ライス [日時]2024年9月29日(日)15:30~18:30 [プログラム]  ◇15:30~16:00  ・話題提供「薬膳の世界へようこそ」   河嶋 眞冬さん(タシモリカレー)  ◇16:00~18:30  ・薬膳料理体験と実食〜懇親と交流会   (国際中医師・国際中医薬剤師)...

新しい資本主義108のヒント
本棚 · 2024/07/29
まえがき  知足共生と資本主義経済  悪い成長  悪い競争  知足と経済  共生と経済 新しい資本主義108のヒント 強いもの勝ちから知足共生へ -- 抜粋 -- ・資本主義経済(自由経済)の核心と問題点 ・神の見えざる手(需給原理)と経済自由主義 ・市場主義と現実の企業行動 ・社会的分業システムと人間的欲求 ・長い箸を持たされた餓鬼...

コンサート · 2024/07/28
★プログラム ♪翡翠河 ♪Summer ♪琴坂~KOTOZAKA~ 他 ★ 演奏 伍 芳(ウー・ファン)中国古筝演奏家 中国・上海生まれ。9歳より古筝(こそう)を始め、90年上海音楽学校を首席で卒業し、来日。 96年に東芝EMIよりデビュ-。 日本における現在の中国楽器ブ-ムの先駆けとなる。 サックス奏者KENNY G、南こうせつ、など数々のア-ティストと共演。...


【演目】 当日のお楽しみ。昼の部・夕の部で違う演目がかかります。お好きな方は通しでどうぞ。 【プロフィール】桂 九雀(かつら くじゃく)   1979年(昭和54年)3月1日 桂 枝雀に入門。   マイクロフォンを使う必要のない会場で、生の声、生の三味線、生の鳴物による落語会の開催に   力を入れている。...

さらに表示する